Extension PowerはUNIVERGE Aspireシリーズ/SV9300CT/SV9500CT/SV9700に完全対応。
働き方改革やテレワーク、ハイブリッドワークを支援するオフィスCTIソリューションです。


内製ソフトウェア、パッケージ製品、クラウドサービス問わず既に運用中のWebサイトを一切改修すること無くPBXと連携しアドレス帳表示や電話発信、V字発信を実現する技術です。

発信メニューより「固定電話機から発信」、「V字発信」を利用者が選択し、選択された発信方法に応じて電話発信を実現にする技術です。
PBX経由の着信の際にスマートフォン内部に連絡先データ登録が無くともExtension Powerから着信情報を通知または取得することにより、発信元電話番号及び着信情報を表示する技術です。
本技術のアプローチは通知型と問合わせ型の2種類があり、どちらも特許されています。


携帯電話等の端末を使用しPBXからの折り返し電話を応用して会社電話番号より電話発信する技術です。
V字発信命令を受信したシステムはPBXよりユーザの端末に発信し、その呼の応答を検知した後、発信先電話番号へ呼を接続することにより発信先へ会社電話番号を使用とした電話発信を実現します。
Extension Powerでは「リングコール発信」機能で本技術を使用しており、利用者はPC/携帯端末を使用してV字発信を利用出来ます。
アドレス帳サーバと同期を行い、携帯電話の電話帳を使用せずにアプリケーション秘匿領域に名称情報を登録し、電話着信時に秘匿領域より発信者情報を表示する技術です。
Extension PowerではiOSアプリの「着信ID同期」機能で本技術を使用しており、iPhoneの電話帳にデータ登録しなくとも着信時に名称を表示します。
電話発着信発生時にPBXよりコールイベントを受信し発着信履歴情報を生成、管理する技術です。
Extension Powerでは「発信履歴」、「着信履歴」機能で本技術を使用しており、システム内に履歴情報が自動的に生成されるため、内線電話機を操作しなくとも発着信履歴をPCや携帯電話から確認可能です。
会社宛ての電話着信をBYOD端末や会社支給の携帯端末、FMC端末で応答する技術です。
ピックアップしたい内線番号を任意の電話番号へ宛先変更し、PBX外の携帯端末等によるコールピックアップを実現します。

PC等のデバイスを使用して発信先を検索し、スマートフォンで発信する技術です。
テレワーク時はPCを使用する時間が長くなる傾向があるため、PC操作から自分のスマートフォンへ発信命令を送信し、スマートフォンで簡単にユーザ任意の方式を選択し発信するメリットがあります。



「UNIVERGE」アプリケーションパートナー